Better Power Battery社の単3ニッ水「Pool」2150mAh
3月末に充放電実験スタートした「Pool」2150mAh。
使ってはいけない電池でした。
0.5Cでの充放電時間と充電停止電圧の変化、
こんなグラフになりました。
200サイクル手前で「もうダメ」状態に。
230サイクルあたりから、放電時間がゼロに
なって充電池の機能を喪失。
その後の充電、-ΔV検出できないものだから、
132分目いっぱいの充電時間に。
これで発熱が続いたのでしょう、外装フィルムが
プックリと膨れていました。
内部抵抗、1066mΩになっていました。
| 固定リンク
「電池」カテゴリの記事
- アイリスオーヤマ BIGCAPA単3 BCR-R3MH 充放電実験開始(2025.06.12)
- Better Power Battery社の単3ニッ水「Pool」2150mAh(2025.06.09)
- アイリスオーヤマ BIGCAPA単3 BCR-R3MH 950mAh(2025.04.02)
- Better Power Battery社の単3ニッ水「Pool」2150mAh(2025.03.31)
- 武田コーポレーション VOLCANO NZ単3 (1300mAh) 600cycで終了(2025.03.24)
コメント