« ハサミの指穴樹脂が破断「コクヨ:ハサ-10」 | トップページ | エブレンのワイヤーラッパー WRAPET 800/ETI いりませんか? »

2025年1月 9日 (木)

ピンセット、危うし!

1980年頃から愛用しているスイス製のピンセット。
Pi11
昨日の続きで1608サイズの抵抗を基板にハンダ付け
しようしたら・・・
作業台の周りを見渡しても見つからない。
  定位置に置いてあるはずなんだが・・・
他の工具に紛れたかっと探しても発見できず。
「ひょっとして」っと作業机下の「ゴミ箱」を見たら
入ってました。

昨日の作業のお片付け、何かの拍子にピンセットを
落としてしまったのでしょう。
それがゴミ箱だっという、たいへん危険な状態でした。

今朝の作業でピンセットを探さなかったら次の
ゴミ出し日(土曜)に出していたでしょうから・・・
良かった良かった。

手に馴染んだ工具類、それらが無くなるとたいへんです。

2010年02月13日:ピンセット
2019年10月24日:くっついたらイヤっ! 着磁した安物ピンセット
2011年12月15日:百均ピンセット4種類


|

« ハサミの指穴樹脂が破断「コクヨ:ハサ-10」 | トップページ | エブレンのワイヤーラッパー WRAPET 800/ETI いりませんか? »

トラブル遭遇」カテゴリの記事

ツール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハサミの指穴樹脂が破断「コクヨ:ハサ-10」 | トップページ | エブレンのワイヤーラッパー WRAPET 800/ETI いりませんか? »