ガレージPCのマウスが不調
・2021年5月18日:エレコム製ワイヤレスマウスの修理情報
この記事と同じマウスをガレージのPCで使っています。
少し前から、調子が悪い。
クリックがおかしい
ドラッグに失敗する
・2023年1月19日:「マウスが落としよる」・・・ なにそれ?!
と同じ症状。
そこで、スイッチ(3つとも)を交換。
中央ホイール部のスイッチは良好でしたが、
左右のはもろに接触不良が発生。
スイッチを外してから、3V電源10kΩ負荷で
接触状態を観察。
こんな波形です。
ダブルクリック。
もう一つダブルクリック
ちょんとシングルクリック
ドラッグしてボタンをオフする時のチャタリングが
悪さをします。
おかしいと思ったら早めの対策を。
※外したスイッチ
その中。
今回の交換で使ったスイッチはこの時↓
・2010年11月24日:息子はトラックボール使い
・2016年02月08日:息子はトラックボール使い#2
に買ってあったストック品。
オムロン D2F-01F
もう一つしか残ってないので、非常用に10コほど
買っておこうかしら。
※「D2F-01F」の最後の「F」は動作力の違い。
F無 : 1.47N
F有 : 0.74N
秋月で扱ってる。
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- 今日の修理:チャートレコーダ(2023.11.09)
- 今日の修理:熱電温度計(2023.11.05)
- 昨日の修理:板状電極(?!)の電解コン(2023.10.31)
- 修理:スピードメータが動かない #2(2023.10.05)
- 電磁石の接触面の状態で保持力が変わるの?(2023.09.28)
コメント