« データシートが見つからない!シャープのSSR「S201DD2」 | トップページ | 7mm角コイルの2次側巻線が断線 »

2023年8月16日 (水)

放置していた2014年製の「eneloop lite」を充放電 3200cyc目

eneloop lite」の充放電実験、開始したのが2022年5月17日
盆休みの間に3200サイクルを終えていました。
まず、50サイクルごとの0.2C放電のグラフ。
Cap087
0.2Cですので、定格だと5時間=300分の放電時間。
JISではこれが60%の時間、3時間=180分になると
寿命と判断。
まだもうちょい頑張れそうです。

もう一つのグラフが0.5C充放電を行っているときの
充放電時間と充電停止電圧。

Cap088
寿命が近づくと、徐々に充放電時間が短くなってきます。
そして、内部抵抗が大きくなると充電停止電圧が上昇
してきます。

 

|

« データシートが見つからない!シャープのSSR「S201DD2」 | トップページ | 7mm角コイルの2次側巻線が断線 »

電池」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« データシートが見つからない!シャープのSSR「S201DD2」 | トップページ | 7mm角コイルの2次側巻線が断線 »