« 札幌市の「下水サーベイランス」7月4日 | トップページ | 中川西公園のお掃除で拾いもの »

2023年7月 7日 (金)

Arduino UNO R3のソケット・・思えば違和感がぁ

Arduinoの初体験 が2012年12月。

この時からの違和感・・・
  基板での信号接続が「ソケット」で「メス」。

手組みした基板も含めて、基板側にハンダするのは
2列のピンヘッダだったりXH(JST)コネクタだった
りと・・・「オス」のピン。
  ところがArduino UNOだとソケット!。

ブレッドボードに使う「ジャンパ線を刺せる」という
のが大きな理由だと「納得」したいんですが、ほんとは
「これキライや」のトップになるかと。

|

« 札幌市の「下水サーベイランス」7月4日 | トップページ | 中川西公園のお掃除で拾いもの »

Arduino」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 札幌市の「下水サーベイランス」7月4日 | トップページ | 中川西公園のお掃除で拾いもの »