« これをなんと呼ぶ? 私とこでは「ペッタン」 | トップページ | 液晶表示コントローラ HD44780で迎撃 »

2023年5月12日 (金)

秋月電子で2015年に買ったLMC6482とNJU7062

2015年01月19日に秋月の通販で買っていました。

・2回路入CMOSオペアンプ LMC6482AIN
  価格:¥120 × 数量:5 = 合計:¥600

・2回路入低入力オフセット電圧CMOSオペアンプNJU7062D
  価格:¥70 × 数量:5 = 合計:¥350

オペアンプ、8pin DIPのが少なくなっています。
秋月での「LMC6482」、むちゃ安価でした。

|

« これをなんと呼ぶ? 私とこでは「ペッタン」 | トップページ | 液晶表示コントローラ HD44780で迎撃 »

電子部品」カテゴリの記事

コメント

6482がその当時なら安い!仕事場で思い切り買って、とある試作機に力一杯使った。いい石だった!

投稿: 通りがかりの呑み助 | 2023年5月16日 (火) 23時42分

ナショセミとTIがくっついちゃったんで、「LMなんたら」「LMCなんたら」という石がTI製になって・・・全体に値が上がったような感じです。

それにしてもDIPの石が減りました。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2023年5月17日 (水) 08時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« これをなんと呼ぶ? 私とこでは「ペッタン」 | トップページ | 液晶表示コントローラ HD44780で迎撃 »