ナットがぁ!? 9年前の残党を発見
2013年12月16日:ナットがぁ!? その2
2014年06月12日:ナットがぁ!? その3
異常ナットがまだ潜んでました。
赤マークした左側がアウト。
ビスがねじ込めません。
右のはOK。
パーツボックスから根絶したつもりだったんですが・・・
| 固定リンク
「トラブル遭遇」カテゴリの記事
- ヤマハ製モニタースピーカー SMS60 不調(2023.02.27)
- ナットがぁ!? 9年前の残党を発見(2023.01.08)
- PWMでD/A変換:アナログマルチプレクサの応用で(2023.01.02)
- 定期的な電池チェックを!(2022.12.27)
- クリック有りのロータリーエンコーダ(2022.12.27)
「電子部品」カテゴリの記事
- 基板ショート・チェッカ、役に立つ(2023.02.14)
- LEDの絶対最大定格:逆電圧(Vr)への反論(2023.01.31)
- 4-20mA電流ループといえば「アイソレーション・アンプ」(2023.01.15)
- 「A-Dコンバータ活用 成功のかぎ」(2023.01.12)
- ナットがぁ!? 9年前の残党を発見(2023.01.08)
コメント