トラ技通巻701号(2023年2月号)到着!
トラ技は毎月10日発売ですが、定期購読者には
ちょっと早めに到着します。
最新の2月号は6日(金)、ポストに入っていました。
今回の「これイイぞ」付録は稲葉保さんの
創刊700号記念特別企画
復刻版 幻の定本
初心者のためのアナログ技術指南
教科書からの脱出
この本そのものが教科書です。
1983年1月号から12月号までの連載記事です。
連載第一回の図1-1は「μA741」。
オペアンプ741の解説からスタートです。
そして、同著者さんの
精選アナログ実用回路集
の元ネタ。
実用回路集は1989年1月が初版。
ネットで得られる情報とはちょっと違うアナログ回路の
ヒントがいっぱい詰まってます。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- 「女ことばってなんなのかしら?」から「ローエルさん」つながり(2025.03.04)
- 大阪市立図書館のシステム更新(2024.12.04)
- 図書館で・・・「歴史を変えた自然災害」(2024.09.19)
- 「水晶板ピエゾ電気計」とは(2024.08.20)
- 40年前の「HAKKO DASH」(2024.07.17)
コメント