« サーミスタ103JTで計った温度をシリアル出力 | トップページ | ArduinoのA/D:1/1023 vs 1/1024 その後 »

2022年10月 6日 (木)

トランジスタ技術 2022年11月号

トランジスタ技術 2022年11月号に半ページだけですが、
「ボヤキ」のコラムを載せてもらっています。
T11_20221006094101
橘 昌良 さんの連載「抵抗,コンデンサ,コイルの描き方」の
半ページを頂戴しました。

T12_20221006094101

この話。
  ・んっ? ボリュームの記号が! 
橘さんの連載、ちょうど可変抵抗が出てくるので、ナイスタイミング!
と編集部に取り上げていただきました。

それと、トランジスタ技術編集部からこんなヘルプが。
  トランジスタ技術の創刊号(1964年10月号
  を復刻するにあたり、創刊号の著作権者を
  探しています。
と。

|

« サーミスタ103JTで計った温度をシリアル出力 | トップページ | ArduinoのA/D:1/1023 vs 1/1024 その後 »

」カテゴリの記事

重箱の隅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« サーミスタ103JTで計った温度をシリアル出力 | トップページ | ArduinoのA/D:1/1023 vs 1/1024 その後 »