« 103JTサーミスタの自己発熱。 5Vで10kΩはちょっとなぁ | トップページ | サーミスタ103JTで計った温度をアナログ出力 »

2022年9月29日 (木)

「ダイソー ミニケース 5個組」が見つからない

ダイソー ミニケース 5個組、小物部品入れだけじゃなく、
ちょっとした回路を入れ込んでおくのに便利。

D11_20220929161801
ところが、この商品。終息してしまったみたいで、
ご近所のダイソーでは見かけなくなってしまいました。

ニッケル水素電池「LOOPER」 も見かけなくなってしまい
ましたし。

「糸ようじ」のプラケース はおもちゃ病院仲間のルートで
手に入るので助かっています。

ちょっとした小物を組み込むケース
 ・絶縁の心配がいらない樹脂製
 ・中が見える、透明あるいは半透明
何かイイの、ありませんかねぇ。
  ※フリスクのケース が有名どころか・・・
   けど、私は使ったことがありません。

※追記 10月1日
昨日、近所のダイソーに寄ってみましたが、やはり
「ミニケース5個組」はありませんでした。
店員さんに聞いても「入荷するのかどうかは不明」。
あれこれ見ていますと、こんなのを発見。
  ・No.1434 トラベルケース S 2P
11_20221001082101

奥のピンクのがこれまでのミニケース。
トラベルケースSは完璧に透明。
12_20221001082101

材質はポリスチレン
   ミニケースはPP:ポリプロピレン

PPのミニケースは柔らかいので、ケースの加工は
もっぱらカッターナイフ。  (丸穴はドリルだけど)

ポリスチレン、Wikipediaにはこんな記述が。
  比較的硬質の、無色透明あるいは白色のプラスチックで、
  染色性、塗装性や接着性、切削等の加工性も良好。
  欠点として、弾性に乏しく曲げや衝撃に弱く、傷もつきやすい。
  また経年とともに黄変や曇りを生じ、実用品としてはやや
  耐久性が劣る。

※追記
ダイソ-「ミニケース5個組」に収まる基板の大きさ。
31_20221002135901

秋月電子の「Cサイズユニバーサル基板」より
ちょっと小さめ。
33_20221002135901

でも、「トラベルケース S 2P 」には入らない。
32_20221002135901
5mmくらい削らないと・・・


|

« 103JTサーミスタの自己発熱。 5Vで10kΩはちょっとなぁ | トップページ | サーミスタ103JTで計った温度をアナログ出力 »

Help me! (助けて!)」カテゴリの記事

電子工作」カテゴリの記事

コメント

当方、Seriaのカードケース「カード・イン」派です。
この商品も廃版みたいですが、現行品「CARD CASE」がサイズを
そのまま引き継いでいるみたいです。

作例1
http://samidare.jp/jr7cwk/lavo?p=log&lid=131535

作例2 (2号機の外観の項参照)
http://samidare.jp/jr7cwk/lavo?p=log&lid=124812

(残念ながら5個組ではありません)

投稿: jr7cwk | 2022年10月 3日 (月) 14時04分

ちょっとばかし大きいサイズなんですな。
セリアに寄った時、探してみます。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年10月 3日 (月) 15時44分

基板サイズをケースの内寸と同じにしておくと「ネジ止め不要」となって便利なんです。
ネジ穴がいらないので、ユニバーサル基板の「穴」、隅々まで使えます。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年10月 3日 (月) 20時57分

はじめまして、しおじいと申します。
Looperですが一時見なくなりましたが最近また入荷しているようです。単4単3とも在庫あるようです。

looperはeneloop lite並みに低抵抗維持するのかと期待していましたがそうでもないようですね。
これからも記事楽しみにしています。

投稿: しおじい | 2022年10月 6日 (木) 19時26分

ダイソーのニッ水・LOOPER、頑張りましたが、こちらでは1200サイクルで実験を終えました。
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-c9d253.html

ReVOLTESに比べると、ずいぶんと性能向上しています。
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-2441d1.html

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年10月 7日 (金) 08時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 103JTサーミスタの自己発熱。 5Vで10kΩはちょっとなぁ | トップページ | サーミスタ103JTで計った温度をアナログ出力 »