リコーのデジカメ「GXR+S10」で
昨年末に導入した(中古を買った)リコーの「GXR+S10」で、
こんな写真が・・・
なぜかシアン色の横線が写り込んでしまいました。
右上を拡大。
コントラストを強くするとシマシマがよくわかります。
「ありゃま」っと思いながら、電源をいったんオフしてから再撮影。
すると・・・正常に。
あれこれ試しましたが、シマシマは再現しません。
同じ一発芸だったら、笑わしてくれたら良かったのに・・・
引退した「GX100」ではこんなことがありました。
・2008年06月25日:リコーGX100 突然の二段表示
・2018年8月11日:リコーGX100 さっき撮った1枚の中に・・・
「オシロの二段表示」は、やろうと思ってもできません。
GX100のこのトラブル、いつか再発するんじゃ?っと心配
しながら使ってきましたが、再発しないままでした。
| 固定リンク
「カメラ」カテゴリの記事
- 幡野 広志 著 「うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真」(2024.05.22)
- GX200でもLEDリングライト活躍(2022.11.10)
- リコーのデジカメ「GXR+S10」で(2022.09.02)
- 月の夜部に★を描く・・・新たな可能性(2022.08.01)
- リコーGX200の中古品を入手(2022.07.18)
コメント