グッと押したらオフするリミットスイッチ
スイッチ類の故障といえば、まずは接触不良。
バリエーションとしては、
押してもオンしない。
グッと押さないとオンしない。
オンしっぱなし。
あたりでしょうか。
今回の「リミットスイッチ」は、「グッと押したらオフしちゃう」
という症状。
「ベロ」を押さえるとオン。
ここまでは正常。
しかし、さらに押すとオフしちゃうのです。
「なんでやねん!?」のお笑い状態。
※状態を見るのに、うまいことバラせれば
良いのですが・・・
リミットスイッチの構造 (横から見たところ)
「A接点:押してオン」しか使っていなかったんですが、
接点の固定部も可動部も汚れがありました。
電気的には使っていないB接点も同じような汚れなんで、
回路は関係なさそう。
・・・可動部をズリズリしたら、接触は回復。
ひょっとして、接点の接触じゃなく、可動部と
ハンダ付け電極の接触の問題だったかも。
バネのチカラで押さえられているだけだから。
型番からは「AgNi合金+Auクラッド接点」となっています。
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- リード線出しが下方になった電池ホルダー(2023.06.06)
- ひさしぶりの地域イベント(2023.05.29)
- ヤマハ製モニタースピーカー SMS60 不調(2023.02.27)
- 電動シャッターリモコン Tele Auto FX-1 発振段のコイルが断線(2023.01.25)
- 逆富士型40W蛍光灯2灯相当のLEDランプが不調(2023.01.21)
「お笑い」カテゴリの記事
- 赤はプラスで黒がマイナス。これが常識のはず・・・(2022.10.21)
- グッと押したらオフするリミットスイッチ(2022.09.22)
- 次男が帰宅するなり・・・「やってもた~ 助けて~」(2022.08.02)
- 大阪市立図書館の蔵書検索で(2021.09.22)
- 明るすぎた~(2020.09.09)
コメント