勝目 純也 著 『日本海軍潜水艦戦記』
いつものように図書館で。
イカロス出版
勝目 純也 著
『日本海軍潜水艦戦記』
サブタイトルが
「明治から昭和への40年間- 241隻の戦い」
かなり悲惨です。
「負け」の原因・・・きっと・・・
『コード・ガールズ』
による暗号解読が関わっています。
例えば・・・
・ナ散開線の悲劇
・護衛駆逐艦イングランド
p.118 「規則正しい散開線が招いた惨事」
索敵のため並んでいた潜水艦が芋づる式に。
「レーダー」のせいもあるでしょうが、こりゃ「暗号解読」でしょうなぁ。
著者の 勝目純也さん 潜水艦の本をあれこれと
著しておられます。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- 『部室からCQ ham radio 創刊号を発掘した話』(2023.12.06)
- トラ技に投稿した記事が参考文献に記されているとちょっとうれしいゾ(2023.11.24)
- 「作家の証言 四畳半襖の下張裁判 完全版」(2023.06.29)
- 不安な接続記号「●」(2023.06.07)
- 「オウムアムアは地球人を見たか?」(2023.05.19)
コメント