« DC-DCコンバータテスト回路の資料 | トップページ | 電池の消耗を調べるために電圧を計るなら「四端子法」で »

2022年6月 1日 (水)

CD-ROM版トランジスタ技術 2020年と2021年のを

著者献本でやってきたCD-ROM版トランジスタ技術。
過去にもお配りしたことがあります。

例えば、
 ・2006年03月09日:トラ技のCD-ROM
 ・2009年09月21日:トラ技CD-ROM発掘
 ・2010年04月23日:トラ技CD-ROM
 ・2017年12月 8日:CD-ROM班トランジスタ技術などを・・・

今回は2020年2021年の2つ。 (税込価格それぞれ14,300円)
ただし、仕事場で頒布しています
 ・マイコン型導通チェッカー完成品 (4,750円売り)
オマケとします。
   ※ということで無料ではありません。
お代は(一つ)「6,200円」。
   ※レターパックライト(370円)でお届けします。

頒布するのは次の2つ。
希望のかたはこの記事に「公開」で書き込みしてください。
まず、どちらかを選んでください。
  (a) 2020年CD-ROM + 導通チェッカー完成品1台
  (b) 2021年CD-ROM + 導通チェッカー完成品1台

    ※行頭に「(a)希望」などと。
その時、お名前(匿名可)とともに確実に届く
メールアドレスを記入してください。

締め切りは(とりあえず)1週間後の6月8日(水)
希望者多数の場合は抽選します。
  ※その後、こちらからメールしますので
   お届け先(郵便番号、住所、氏名、電話番号)を
   返信して下さい。
  ※振り込み先を記したメモを同梱しておきますので、
   お代は到着後に振り込んでください。
  ※CD-ROMは未開封。 転売禁止でお願いします!

A11_20220601142301

※追記 (6月10日)
締め切りを待ちましたが、どなたからもリクエストが
ありませんでした。
以後は「抽選無し、早い者勝ち」ということで対処します。


|

« DC-DCコンバータテスト回路の資料 | トップページ | 電池の消耗を調べるために電圧を計るなら「四端子法」で »

行商(ジャンク品頒布)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
まだ残っていますでしょうか?
領収書出ますか?
よろしくお願いします。

投稿: yas | 2022年7月 9日 (土) 20時54分

yasさん、まだ大丈夫です。
どちらをのご希望でしょうか?

領収書ですが、こちらからは納品書しか出せません。
お支払いが振り込みになりますので、その時の受け取りをお使いください。

※月曜日に仕事場からメールします。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年7月10日 (日) 11時11分

了解しました!
メールで返信はしていますが
2個とも購入希望です
よろしくお願いします

投稿: yas | 2022年7月12日 (火) 22時25分

yasさん、昨夕、レターパック・ライトで2つ発送しました。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年7月13日 (水) 08時37分

連絡が遅くなってすみません。
商品受け取りました。
CD-ROMはゆっくり見ます^^
チェッカーは丁度欲しい人がいましたので
お中元代わりにお世話になった人にお渡ししました
以前から私のチェッカーを見て欲しかったみたいで
かなり喜んで頂きました
良い物をありがとうございました

投稿: yas | 2022年7月23日 (土) 12時46分

2年分のトラ技、なかなかの量かと思います。
ゆっくりお楽しみください。

導通チェッカー、一生ものの便利ツールとして使っていただければ幸いです。
  ※製造元の私自身が「これなかったらアカンねん」ですから。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年7月23日 (土) 14時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« DC-DCコンバータテスト回路の資料 | トップページ | 電池の消耗を調べるために電圧を計るなら「四端子法」で »