電卓の機能 知らなかった:「÷=」で「1/X」に
女房が持っているいくつかの電卓(関数電卓じゃなくごく普通の)、
その中の1つ、シャープ製の電卓に説明書が付いていたので、
消費税の計算方法なんかの解説を読んでいました。
※税込み、税抜きの計算手順なんかですな。
その説明書でこんな記述を発見。
・「×=」で2乗を計算。
※これは知っていたし、よく使う機能。
・「÷=」で逆数を計算。
これで「1/X」が出てくる!
※この機能、知りませんでしたよ。
試してみてちょっと感激。
電卓への要望、何度も書いてますが
「1/X」をワンアクションで。
これができない関数電卓はキライ。
関数電卓なら、2nd-Funcに割り当てられていても
「1/X」の機能があるだけで逆数計算できるだけ
ましです。
普通の電卓しかない時に逆数を計算したいなら、
計算途中のX値をいったんメモリーに入れてから
「1÷MR=」として値を出すわけです。
※あるいは直接数字入力で「1÷X=」で。
それが「÷=」の2アクションで逆数が出現しちゃったの
です。
普通の電卓で、です。
ほんとに知りませんでしたよ。
例えば、抵抗の並列計算。
CM メモリークリア
R1 ÷ = M+ R1の逆数をメモリーに加算
R2 ÷ = M+ R2の逆数をメモリーに加算
R3 ÷ = M+ R3の逆数をメモリーに加算
:
RM メモリーリード
÷ = 逆数にして並列抵抗値算出
これが、関数電卓じゃなく普通の電卓でできちゃう。
1 / (1/R1 + 1/R2 + 1/R3 +・・・)
「×=」で2乗は知られてると思うんです。
でもこの「÷=」で逆数、皆に聞いても
「知らんかった」と驚いてました。
※できる電卓とできない電卓があるようです。
・2007年03月01日:ロケットガール第二話…今から5分で操作をたたき込む
・2007年03月24日:現用中の関数電卓
・2018年2月24日:愛用電卓、アウト!
・2018年3月14日:TIの電卓、これはバグなのか?
・2020年10月26日:シャープ製関数電卓 EL-566
| 固定リンク
「ツール」カテゴリの記事
- 初めて買ったArduino UNO・・・今は(2023.05.25)
- 電池ホルダーから電源供給するためのアダプタ(ダミー電池)#2(2023.03.24)
- 電池ホルダーから電源供給するためのアダプタ(ダミー電池)(2023.03.23)
- 基板ショート・チェッカ、役に立つ(2023.02.14)
- Arduino UNOで0.00~40.00mA定電流負荷回路(2023.01.13)
「技術史」カテゴリの記事
- アンテナの話は続く「電子立国 日本を育てた男-八木秀次と独創者たち」(2023.03.14)
- 館内閲覧用だった? 「アンテナのある風景」「電子管の歴史」(2023.03.07)
- トラ技編集部行きのフロッピーディスク(2023.03.03)
- スミスチャートを調べると・・・「日本無線電信株式会社の水橋東作は」(2023.02.28)
- Gigazineの記事「DDR Type 2の内部構造がすごい」(2023.01.10)
コメント
普通の電卓で簡単に逆数を計算できることを初めて知りました。
非常に便利な機能紹介を感謝します。
百均店で買った電卓でも出来ました。メモリーキー利用では不便で苦労していたので嬉しいです。
シャープの普通の電卓ではもちろん計算できました。
シャープの関数電卓では出来ませんでしたが、逆数用のキーが有るから問題無しです。
投稿: mytoshi | 2022年3月29日 (火) 19時32分
素晴らしい! 我が家の電卓でも確認しました。貴重な情報ありがとうございます!!
投稿: JI3KDH | 2022年3月29日 (火) 21時40分
百均電卓でも操作できたとのこと、こりゃ「あたりまえ」の機能なのかな?
・・・いつごろからなんでしょかね?
カシオは「÷÷==」と4キーの操作でした。
キヤノンのはダメでした。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年3月31日 (木) 08時57分
知りませんでした。
試してみたのが、1970年代(正確に製造中止年不明)のFL管を使った、CASIO S-2という機種です。
シャープの関数電卓では、÷=は、1になってしました。
×=と演算子違いで同じ動作という事でしょうか?
何が表示されていても、必ず1になる操作なんて無意味としか思えないですね。
投稿: | 2022年4月 1日 (金) 10時38分
大昔に会社にあったFL管の電卓はx=が二乗で、÷= はルートでした。つまり1/2乗だから美しい仕様だなーと感心した記憶があります。
最近の電卓はルートのボタンがあるので÷=で逆数を求めてくれた方が嬉しいですよね。
投稿: ラジオペンチ | 2022年4月 1日 (金) 22時05分