『最悪の予感 パンデミックとの戦い』
マイケル・ルイス 著 中山宥 訳
・『最悪の予感 パンデミックとの戦い』
ありがたや・・・図書館。
ノンフィクションです。
一気読みしました。
「パンデミック」に備えていたはずが・・・
トランプ政権がぐちゃぐちゃにしてしまった。
そんなアメリカでのお話しです。
日本での「客船ダイヤモンド・プリンセス」クラスターの
話も出てきます。
たまたま大統領が悪かった。
「いて欲しかったのはチェンバレンではなくチャーチルだ」っと。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- CQ ham radio 5月号に「14年ぶりに改正されたJIS規格」の記事(2025.04.26)
- インターフェース誌の発売日(25日)で思い出す(2025.04.25)
- 宮内 悠介 著『ラウリ・クースクを探して』(2025.04.09)
- 「ペイル・ブルー・ドット」が読める「暗号の子」(2025.03.29)
- 「女ことばってなんなのかしら?」から「ローエルさん」つながり(2025.03.04)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 「ペイル・ブルー・ドット」が読める「暗号の子」(2025.03.29)
- 「女ことばってなんなのかしら?」から「ローエルさん」つながり(2025.03.04)
- 「上町断層」、新しい情報がないなぁ(2024.10.31)
- 図書館で・・・「歴史を変えた自然災害」(2024.09.19)
- 「水晶板ピエゾ電気計」とは(2024.08.20)
コメント