ダイソーの新型ニッ水電池:LEXEL社製 LOOPER
『で』は「でんでんタウン」ので 今冬はこの手袋で
この記事のコメントに、「ダイソーの新型のニッケル水素電池」の話が
出ていました。 (ざっと1ヶ月前)
近所にあるダイソー(徒歩自転車範囲で2軒ある)で気をつけ
ていたわけなんですが、今日 ダイソー大今里店 で発見しました。
単3のを2コ買っておきました。
3つ作ってある「JIS C8708:2019充放電テスト回路」、今は
3つとも埋まってましてどれかの実験が終わらなくては次へ
進めません。
「AMAZON BASICS の60%放電」か「enevolt」の次でしょうか。
(650cycほど) (まだ70cycほど)
タミヤの「NEO CHAMP 950mAh」は頑張って欲しいし。
| 固定リンク
「電池」カテゴリの記事
- アイリスオーヤマ BIGCAPA単3 BCR-R3MH 950mAh(2025.04.02)
- Better Power Battery社の単3ニッ水「Pool」2150mAh(2025.03.31)
- 武田コーポレーション VOLCANO NZ単3 (1300mAh) 600cycで終了(2025.03.24)
- ニッ水電池のJIS規格C8708が2019→2024に(2025.03.15)
- VOLCANO NZ単3 (1300mAh) 偽の-ΔVが出現(2025.03.12)
コメント
「Amazonベーシック2000mAh単3ニッ水素電池の60%放電で 途中報告」
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-3e2efb.html
これ↑が終わったら、「ダイソー:LOOPER」のテスト(JIS C8708:2019充放電寿命試験)を始めますんで、もう少しお待ちを。
投稿: 居酒屋ガレージ日記 | 2022年1月26日 (水) 14時56分
充放電実験開始!
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-49120a.html
初回の放電からから4回目の充電までのグラフを紹介。
投稿: 居酒屋ガレージ日記 | 2022年2月 7日 (月) 10時32分
充放電220サイクル目:3月24日
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-b6c664.html
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2022年3月30日 (水) 13時22分