« 顕微鏡用LEDリングライトのLED交換 | トップページ | 可変抵抗器の「陽極酸化」実験回路 #2 »

2021年10月 4日 (月)

ホーザンのカタログを見ていたら・・・カッター+ストリッパー

P-970 ワイヤーストリッパー
がこんなの。新製品らしいです。

41_20211004103401
電線カッターを刃先部に持ってきて、ストリッパー部を
ハンドルの内側にという、意表を突いた構造。

どなたか使われたことありますか?
 ・使い勝手は?
 ・軽そうだけど耐久性の感触は?
 ・気が付いた欠点は?
   ※「開きのバネ」が気になるか。
 ・愛用ツールとして長いこと使えそう?


※ワイヤーストリッパーに関する過去記事
2011年10月06日:ワイヤーストリーッパー
2012年01月25日:ワイヤーストリッパ新参
2012年01月26日:ベッセル製ワイヤーストリッパ
2014年04月08日:ホザンのワイヤーストリッパ


|

« 顕微鏡用LEDリングライトのLED交換 | トップページ | 可変抵抗器の「陽極酸化」実験回路 #2 »

Help me! (助けて!)」カテゴリの記事

ツール」カテゴリの記事

コメント

耐久性は分からないが、使い勝手はボチボチ、剛性にチョット不安が残る感じ。
ホーザンの似た物を電気工事士の実技試験の指導時に使いました。
自分では購入していませんが、2ヶ月程使った感じでは、兎に角早く綺麗に出来ます。
受講者は、老若男女実技試験の時短と仕上がりが綺麗で減点要素回避にもなり
9割以上の方が購入し殆どの方が合格しました。
職人さんは、カッコ悪い様で電工ナイフに執着している様でした。

投稿: | 2021年10月 5日 (火) 22時29分

実際に使われたんはコレじゃなくって「P-958」(VVFケーブル用のストリッパー)ですか?

2021年のカタログで見つけた新しいP-970、P-977、P-978の使い勝手が気になっているのです。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2021年10月 7日 (木) 11時16分

新しいP-970の重さは「58g」。
現用品のP-960などは「80g」。
VVF用のP-958は「210g」。
カタログ値ですが、ずいぶん重さが違います。

このあたりも使い勝手に影響があるかと。
買って使ってみないとわからないかなぁ。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2021年10月 7日 (木) 11時20分

すみません 写真をパット見て勘違いしてしまいました。
私が使ったのは、ご指摘のVVFケーブル用のストリッパーでした。
電子工作用では、P-906を20年以上使っています。
此方は、バネの紛失以外不具合もなく現在も愛用しています。
本題のストリッパーですが私は、人間工学的に抵抗があります。
慣れる前にどこかで紛失しそうな?
小型軽量が人によっては魅力かな

投稿: | 2021年10月 8日 (金) 09時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 顕微鏡用LEDリングライトのLED交換 | トップページ | 可変抵抗器の「陽極酸化」実験回路 #2 »