「現代新・真空管技術事典」
海老澤徹 著 「現代新・真空管技術事典」
サブタイトルが「真空管が現代科学の礎をつくった!」
またまた図書館で。
なかなか面白いです。
さすがの誠文堂新光社、この手の本まとめ方は
ウマいです。
リクエスト的には、真空管の製造工程、製造工場
の話が欲しかった。
最初のページで「真空の作り方」を解説してたん
だから。
※過去記事
・2006年06月26日:「真空管79年の歩み」
これも誠文堂新光社
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- 大阪市立図書館のシステム更新(2024.12.04)
- 図書館で・・・「歴史を変えた自然災害」(2024.09.19)
- 「水晶板ピエゾ電気計」とは(2024.08.20)
- 40年前の「HAKKO DASH」(2024.07.17)
- 図書館から:『研究室ですぐに役だつ電子回路』 IA、OAって何?(2024.07.04)
「技術史」カテゴリの記事
- トラ技11月号 異端の記述:『オペアンプ』(2024.10.24)
- 「水晶板ピエゾ電気計」とは(2024.08.20)
- 古いファイルを整理していたら・・・トラ技のGND記号(2024.07.30)
- 気になる回答 トラ技1992年4月号での出題(2024.07.18)
- 40年前の「HAKKO DASH」(2024.07.17)
コメント
同じ著者さんつながりで【コリンズ物語】
http://igarage.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-2a4a23.html
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2021年8月30日 (月) 08時59分