針式メータで時計!?
Facebookつながりで「こんなん欲しい!」という人がいてたんで・・・
https://karapaia.com/archives/52205767.html
さくっとArduino-UNOで一桁だけ試作。
https://www.youtube.com/watch?v=PDJ6SSwugTQ
手元にあった0.1mAのメータで1桁だけ。
まず「0~9秒」で動いて、途中で「~59秒、0,1,2」に切り替え。
左のは比較用のキッチンタイマー。
PWM出力で振らしてます。
メーター、専用の目盛板を作ってもらうのが高くつくか。
電気食うけど、ステップモータで回すのが良いかな。
大きな目盛板を作れるだろし。
暇になったときの「出窓用」プロジェクトかな。
| 固定リンク
「出窓」カテゴリの記事
- 謹賀新年! 本年もよろしくお願いします。(2025.01.01)
- ステッピングモータ駆動回路を24Vだけで #2(2024.10.31)
- ステッピングモータ駆動回路を24Vだけで(2024.10.29)
- 人感センサー用オフディレータイマー回路(2023.08.26)
- 『きもだめし』に人感センサー(2023.08.19)
「Arduino」カテゴリの記事
- DDS IC「AD9833」をArduino UNO R3で制御:箱入れ #2(2025.07.03)
- DDS IC「AD9833」をArduino UNO R3で制御:箱に入れる(2025.06.30)
- UNO R4はanalogWrite(n,128)でデュティー50%の方形波が出るぞ(2025.06.03)
- DDS IC「AD9833」の出力にバッファアンプを(2025.05.27)
- DDS IC「AD9833」をArduino UNO R3で制御(2025.05.25)
コメント