« アナログデバイセズのアプリケーションノートAN106に | トップページ | テスターを使おうとしたら・・・リード線切れ »

2021年6月 4日 (金)

針式メータで時計!?

Facebookつながりで「こんなん欲しい!」という人がいてたんで・・・
https://karapaia.com/archives/52205767.html

さくっとArduino-UNOで一桁だけ試作。
https://www.youtube.com/watch?v=PDJ6SSwugTQ

手元にあった0.1mAのメータで1桁だけ。
まず「0~9秒」で動いて、途中で「~59秒、0,1,2」に切り替え。
左のは比較用のキッチンタイマー。
PWM出力で振らしてます。

メーター、専用の目盛板を作ってもらうのが高くつくか。
電気食うけど、ステップモータで回すのが良いかな。
大きな目盛板を作れるだろし。
暇になったときの「出窓用」プロジェクトかな。

出窓の16セグLED時計

|

« アナログデバイセズのアプリケーションノートAN106に | トップページ | テスターを使おうとしたら・・・リード線切れ »

出窓」カテゴリの記事

Arduino」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アナログデバイセズのアプリケーションノートAN106に | トップページ | テスターを使おうとしたら・・・リード線切れ »