平行コード用の中間スイッチ
「LEDクリップライトが点滅する」の修理。
これの故障原因と推定されるパーツがAC100V平行コードの途中に入れら
れた中間スイッチでした。
この接点が汚れて(切削油が飛ぶという使用環境もあるでしょうが)
しまって、接触抵抗が増大したのではというのが推理です。
※接点の汚れを再掲
この中間スイッチ、カバーにはこんな定格が記されていました。
「3A 250V」。「SUN-LITE」がメーカー名でしょうか。
たぶんここ↓
http://www.richbrand.com/Jp/
品はこれか↓
http://www.richbrand.com/Jp/ProductView.Asp?ID=379
この補修に使ったのがパナ製の中間スイッチ。
現物はクリップライトとともに佐藤テック君ところに
帰ってしまったので、こちらにある同じものを見てみます。
定格は「3A 300V」。
※パナソニックじゃなく、松下(ナショナル)でした。
電線はネジ止め構造ですが、接点は「片切り」で
2本ある平行コードの片方だけをon/offしています。
接点部の拡大↓
しっかり作られています。
部品箱に形の大きな中間スイッチがありましたのでこれもチェック。
定格が7A。
やはり片切り構造です。
スイッチやプラグへのACコードの取り付け、昔に
こんな記事を書いていました。
・2015年09月06日:平行コードの100Vプラグを外してみると…
電線をしっかりネジ止めする方法についてあれこれと。
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- 捨てずに置いてたプリント基板の捨て耳が役立つことも(2024.11.27)
- 御幸森神社宮司さんより緊急呼び出し(2024.10.17)
- シリコン樹脂とリミットスイッチの接点(2024.09.26)
- 修理:文化シャッターのリモコンSTX8901G(2024.09.06)
- リレーの接点がぁぁぁ(2024.09.02)
「トラブル遭遇」カテゴリの記事
- 不安定なDCプラグ(2024.10.11)
- ロータリーエンコーダ:操作感覚が重要なんだけど(2024.09.13)
- 液晶表示:CG-RAMの表示がちょいと違う(2024.09.12)
- リレーの接点がぁぁぁ(2024.09.02)
- 信じるな!・・・再び (ミノムシクリップの話)(2024.07.10)
コメント