« 「つかまえて♪ころぴょん アンパンマン」修理 | トップページ | 導電加工プラケース »

2020年12月21日 (月)

電池の製造年、パッケージと本体の刻印で異なっていた

名無しの原住民 | 2020年12月20日 (日) 12時43分さんの
コメントを受けて、パッケージを残していた
手持ちニッケル水素電池を調べてみました。

まず、エネループ・プロ。
11_20201221115301
電池本体が「2020年3月」。
ところがパッケージの製造年月が「2020年6月」。

もうひとつ、充電式エボルタのお手軽モデル(1000mAh)。
12_20201221115301

これの本体が「2020年8月」で、パッケージが「2020年10月」。
ちょっと見にくいんでコントラストを調整。
14_20201221115701  
「2008」となってます。

う~む。
製造年月=パッケージングした年月ということなのでしょうね。
日本酒でも「BY」(醸造年)と製造年月(瓶詰め)は違いますし。
   (古酒、注意!なんです)
電池を作ってから(初期試験は通過)しばらく置いておいて
から再試験。
不良電池を排除するような工程があるのかもしれません。
「注意書き」が欲しい所です。


|

« 「つかまえて♪ころぴょん アンパンマン」修理 | トップページ | 導電加工プラケース »

電池」カテゴリの記事

コメント

突然すみません。
以前のブログを拝見させていただいて知りました。
質問と相談で誠に申し訳ありませんが、フリーダムコンピューターに使われていまH8/532と書いてあるマイクロチップでしょうか?
これを外すときに端子を2本破損させてしまったのですが、修繕してから新品部品があればデータを吸いだして書き込むことは可能なでしょうか?
そして出来るのであればお願いしたい次第です。
なにぶん全く知らない世界なので無理な事を聞いているのであれば申し訳ありません。
お忙しいお思いますがよろしくお願い致します。

投稿: 奥田 | 2020年12月22日 (火) 15時05分

奥田様
・・・無理です。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2020年12月22日 (火) 20時10分

すみません、ありがとうございました❗
申し訳ありませんでした。

投稿: 奥田 | 2020年12月22日 (火) 22時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「つかまえて♪ころぴょん アンパンマン」修理 | トップページ | 導電加工プラケース »