本:『原発とどう向き合うか』
原発とどう向き合うか: 科学者たちの対話2011~14
澤田 哲生 (編集)
原発賛成の本。
※私は納得できます。
第八章にこんな言葉が・・・
澤田:原子力エネルギーは核分裂も核融合も、
自然エネルギーの根源的なものだと思うんです。
核分裂するウランなどは、超新星爆発で創られた、
宇宙の営みが我々に与えてくれた遺産だと思う。
やはり、それをうまく使いこなさないと。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- 『部室からCQ ham radio 創刊号を発掘した話』(2023.12.06)
- トラ技に投稿した記事が参考文献に記されているとちょっとうれしいゾ(2023.11.24)
- 「作家の証言 四畳半襖の下張裁判 完全版」(2023.06.29)
- 不安な接続記号「●」(2023.06.07)
- 「オウムアムアは地球人を見たか?」(2023.05.19)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 東京都 感染者の4割が変異株『エリス』(通称)(2023.09.15)
- 新変異株:通称『エリス』EG5.1(2023.09.01)
- 『大池小学校』校庭キャンプ(2023.07.30)
- 札幌市の「下水サーベイランス」7月11日(2023.07.13)
- 札幌市の「下水サーベイランス」7月4日(2023.07.05)
コメント