先が細すぎた・・・ピンセット
「もうちょい先の細いのはどうや?!」っと買ってみたピンセットが
「ホーザンのP-655」 。
120mm長で重さ14g、耐磁性。
そして先端幅が0.2mm。
快適な場合もあるんですが、これが細かった・・・
チップ部品の集合抵抗をはさむと・・・
先端が凹部にはまり込んでしまうことがあり、
「斜めに持ってハンダ付け位置まで移動」
がやりにくいんです。
↑先端が凹部に引っかかってしまい、
部品をつかむ角度が自由にならない。
工具は使ってみないと分からない・・・
※関連
・2010年02月13日:ピンセット
ここ↑に出てくるれスイス製のが快適。
・くっついたらイヤっ! 着磁した安物ピンセット
・百均ピンセット4種類
・99円ピンセット
・工具の消磁
※検索
・Udauda Blog3/2019-10-26/チタン・ピンセット購入
| 固定リンク
「トラブル遭遇」カテゴリの記事
- 電池液漏れの季節(2025.06.23)
- Arduino UNO R4、GPTのレジスタ定義にミス発見(2025.05.06)
- 失敗は成功の母<第3回>: 同じ型名なのに内部回路が違う!?(2025.04.16)
- 中華製ボール盤 2018年に交換したベルトが再びアウトに(2025.02.19)
- イヤホンのケーブルが・・・(2025.01.24)
「電子工作」カテゴリの記事
- ひさしぶりのイベントだったけど・・・「ピコピコ・スイッチ」破損(2021.12.13)
- 顕微鏡用LEDリングライトのLED、そろそろ交換か(2021.09.27)
- 可変抵抗器の「陽極酸化」(2021.09.22)
- 弾帯状になったQIコネクタのコンタクトピンを・・・(2021.08.27)
- AD620を使った計装アンプとシミュレーテッド・インダクタを使ったノッチフィルタ(2021.08.16)
コメント