テキサスインスツルメンツ SN6501 絶縁型電源向けトランスドライバーIC
アイソレーション・アンプ(アナログ信号を絶縁して伝達する)を調べていて、
こんなICに遭遇しました。
・https://www.tij.co.jp/product/jp/SN6501
絶縁電源用のトランスを300kHzで駆動します。
これ用のトランスが売られてるみたい。
LDOレギュレータを入れて安定化。
トランスですんで「±電源」や「倍電圧整流」も。
市販のDC-DCコンバータ(数百円か)と比べてどうでしょか?
| 固定リンク
「電子工作」カテゴリの記事
- ひさしぶりのイベントだったけど・・・「ピコピコ・スイッチ」破損(2021.12.13)
- 顕微鏡用LEDリングライトのLED、そろそろ交換か(2021.09.27)
- 可変抵抗器の「陽極酸化」(2021.09.22)
- 弾帯状になったQIコネクタのコンタクトピンを・・・(2021.08.27)
- AD620を使った計装アンプとシミュレーテッド・インダクタを使ったノッチフィルタ(2021.08.16)
コメント