ちょこっと電源 ロームのBP5038A1 ただし非絶縁
AC100V入力DC5V出力(0.2Aあればいいんで1Wクラス)のAC/DCコンバータ(モジュール)を探していて、こんなのに遭遇。
・ロームのBP5038A1
非絶縁型AC/DCコンバータというジャンル分け。
面白そうなんだけど、100Vを整流する部分での部品点数がちょっと多い。
ヒューズも必須と記されてるし・・・
絶縁した入出力が不要の時の電源に使えそうなんで、メモ。
| 固定リンク
「電子工作」カテゴリの記事
- オペアンプの出力につなぐ大容量コンデンサ ほんとにいいの?(2022.02.26)
- オペアンプ ICL7611(2022.02.24)
- 「シャカシャカ・ホイップ」衝撃検出回路(2022.02.18)
- 単安定マルチバイブレータ 「74123」と「4538」の挙動(2022.02.09)
- 「シャカシャカ・ホイップ」予備実験 #5(2022.02.04)
コメント