« 非絶縁型降圧DC-DCコンバータの出力ノイズ低減あれこれ 続き2 | トップページ | ダイソーReVOLTES単3 JIS C8708:2019充放電試験途中経過 -ΔV検出開始 »

2020年3月29日 (日)

BCGと新型コロナ

オカルト話や似非科学じゃなさそうです。

◆検索:BCGと新型コロナ

【追記しました】新型コロナウイルスとBCG : 大隅典子の仙台通信

3月26日 BCGはなぜウイルス感染予防効果があるのか(2018年1月号 Cell Host & Microbe 掲載論文) | AASJホームページ

If I were North American/West European/Australian, I will take BCG vaccination now against the novel coronavirus pandemic.

コロナウイルスへの効果は?BCGは国ごとに接種率、種類の違い。 | Bookservice.JP -Rinkaku-

新型コロナウイルス関連データ

Coronavirus Update (Live): COVID-19 Virus Outbreak - Worldometer
   感染および死者の数グラフをログ目盛にすると・・・怖い

新型コロナウイルス(武漢肺炎)問題⑫ 日本の強み「BCG予防接種・日本株ワクチン」 | 大阪の弁護士 重次直樹のブログ

新型コロナウイルス感染症|感染症トピックス|日本感染症学会


※参考:BCGの歴史:過去の研究から何を学ぶべきか
https://jata.or.jp/rit/rj/tenbo/48toida.pdf


|

« 非絶縁型降圧DC-DCコンバータの出力ノイズ低減あれこれ 続き2 | トップページ | ダイソーReVOLTES単3 JIS C8708:2019充放電試験途中経過 -ΔV検出開始 »

サイエンス」カテゴリの記事

コメント

非常に興味深い情報をまとめて下さり感謝します。

日本が1951年以降BCG接種をするようになったのは、第二次世界大戦後の連合国の最高司令官(米国)がBCGワクチン接種の重要性を主張したことによる、というのが興味深かったです。
それなのに米国ではBCG接種が行われていなかったとは皮肉な話です。

投稿: mytoshi | 2020年3月29日 (日) 15時20分

この話、裏付けというかネットで検索するきっかけとなったのが、
金曜日の夕刻、ご近所の内科医先生とのやりとりなんです。
私、月一で降圧剤(高血圧でっす)をもらいにこの医院に行って
るんですが、その時のお話。
      (ちょうど他の患者さんがいない時間帯)
先生:木曜日にコロナの勉強会があって・・・
   日本での年齢別の発症、あきらかな偏りがある。
   普通のインフルなんかは、老若男女関係なく発症する。
   今回のコロナは、日本だけ何かが違うっと。
   日本だけ免疫を持っているような罹患のしかた。
   そんな話が勉強会であった。
私: PCR検査の数が少ないからと違いますんか?
先生:こんな統計を専門にしてる人の話やから間違いないっと。

で、帰ってからあれこれネットを漂っていたら、「BCG」の話に
行き着いたという次第です。
どうやら、オカルトや似非科学じゃないようです。

先生、1月の訪問時には、「2月半ばあたりが見極めの時期やろなぁ」
なんて話をされてましたんで。
「熱が出たからいうて安易にここに来たらあかんで~」
「電話して、様子を伝えてから来てや~」なんてことを言われて
ました。
2月には、私:「先生言うてたとうりになってますがな」・・・
っと。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2020年3月29日 (日) 21時33分

BCGの働きで・・・
・感染・発症しても重症化が抑えられる。
   ↑
 これはメリットだけど・・・

・感染しても発症しない、あるいは症状が軽い。
 体調不良でも、まさかコロナとは思わない。
 だもんで、動き回ってウイルスを拡散させてしまう。
   ↓
 これが今の日本の状態か?

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2020年3月30日 (月) 12時24分

今回のコロナ、終わりが無いのとちゃうやろか・・・
という気がします。
人類、インフルエンザなど他のウイルス感染症と同じように、イヤでもえんえんと付き合わなければならないようなことに・・・
天然痘ウイルス、これを克服するまで、人類はとてつもない努力をしてきました。
天然痘はたまたまやっつけられたからエエんですが、あかんウイルス感染症はまだまだいっぱいです。
それに今回のコロナが加わったという歴史になるんじゃないかと。

小松左京さんの『復活の日』の世界がやってくるとは・・・こりゃほんと、えらいことですぜ。
『復活の日』は映画じゃなく「本」でどうぞ。
アマチュア無線も出てきますし。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2020年3月31日 (火) 09時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 非絶縁型降圧DC-DCコンバータの出力ノイズ低減あれこれ 続き2 | トップページ | ダイソーReVOLTES単3 JIS C8708:2019充放電試験途中経過 -ΔV検出開始 »