« ステッピングモーターとその駆動回路をごそごそ | トップページ | ピンクの電線が幅狭のリールでやってきた! »

2019年12月16日 (月)

スバル「ドミンゴ」、今週でお別れ

24年乗ったスバル「ドミンゴ」、今週でおさらばします。
次男・正悟が新車を購入。
昨日契約して22日の日曜に納車。
ドミンゴはそこでお別れ。
新しい車はホンダの「N-VAN」。
軽です。CVTのターボ。
あれこれオプションを付けたら結構なお値段。
・・・サイフは正悟なんで
任意保険のグレード、同居の親族なら引き継げるということで、お安く。

ドミンゴ、オイル漏れで修理見積もりしてもらったらエンジンを下ろして作業をということで20万円手前。
これであきらめました。
24年間での大きな故障は・・・
・クーラのコンプレッサ。 冷えない
・電動ファンのモータ固着。 あやうくオーバーヒート。 この時はレッカーで救出。
メンテナンス的修理以外にはこんなものでした。

※過去記事
スバル「ドミンゴ」、ピンチ!
トラブルが続く!
ドミンゴ前席頭上の遮光板が
ドミンゴ後窓のシール:シーラカンス
ドミンゴ17年目
「ドミンゴ」! 校庭キャンプ
ドミンゴのホイールキャップがコロコロと…
鉛バッテリー充電器 ドミンゴのバッテリの場所
キララトゥーリマキ風力発電所 ドミンゴの「心霊写真!だぁ」
早明浦ダム放流中

※先代ドミンゴ
スキャナーがやってきた:先代ドミンゴ
スキャナーがやってきた:先代ドミンゴ:くろしおマーク
スキャナーがやってきた:先代ドミンゴ:関門大橋


|

« ステッピングモーターとその駆動回路をごそごそ | トップページ | ピンクの電線が幅狭のリールでやってきた! »

あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ステッピングモーターとその駆動回路をごそごそ | トップページ | ピンクの電線が幅狭のリールでやってきた! »