« ICクリップ、ミヤマのほうが好き | トップページ | やってしまった FL-600Rの根元が破損 »

2019年10月18日 (金)

パナソニックのニッケル水素電池、新JIS 8708:2019による充放電繰返し回数

エネループ/充電式エボルタ | ニッケル水素電池&充電器 | 電池/充電器総合 | Panasonicに、新JIS C8708:2019でのニッケル水素電池の充放電繰返し回数が示されています。

A1_20191018092201
エネループ・スタンダードが2100回→600回
エネループ・プロが500回→150回
旧規格の試験条件に比べて「3割」ほどの繰返し回数になっています。

旧JISの試験方法と新JISの試験方法の違い、こんな解説図が出ています。
A2_20191018092201

※関連
電池あれこれ:http://act-ele.c.ooco.jp/batt/batt1.htm

|

« ICクリップ、ミヤマのほうが好き | トップページ | やってしまった FL-600Rの根元が破損 »

電池」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ICクリップ、ミヤマのほうが好き | トップページ | やってしまった FL-600Rの根元が破損 »