大物は机に乗りません
ツカサ電工製スポーツタイマーの修理依頼。
90cm角。 でかい(軽いけど)
残念ながら、整理整頓されていない作業机の上には載せれません。
・・・お片付けしてない
で、こちらは電子回路屋です。
だもんで、「動かないから直して」ということですと、まず見るのはその電気回路。
・電源まわり
・配線回り(スイッチとかコネクタとか)
をざっと見てから、制御回路(基板)を調べます。
今回のは基板も正常。
時計の指針を回しているステップモータ単独ではちゃんと動きます。
ということで、悪いのは「メカ」。
こんな機構で秒針と分針を回しています。
秒針と分針は同軸構造。
秒針、分針はスリップ機構で自由に回せるようになってます。
「0分0秒」の時間合わせは手動で秒分針を回します。
動かなかった原因はこれ↓
※中空の分針軸の中に秒針軸が入っていて独立して回転。
右側のシンチュウ部品は秒針軸に固定されている。
秒針軸とその外側の分針軸が固着してました。
このため、秒、分どちらも回らないという状態に。
秒針軸をプラハンマーでコンコンしても抜けません。
こうなると、工作機械が必要。
文鎮:ハンダ付け補助ツール の佐藤テック君ところ(フライス屋)へ持ち込み、軸をしっかりつかめる旋盤のコレットチャック でもって分針軸を固定して、秒針軸をギュっと押し出し。
すると、スポンと抜けました。
両軸ともSUSなんでサビてはいません。
軸に何かが衝突して少し曲がってしまったのが原因かと推測。
両軸の外周面と分針軸の内面を研磨。
曲がりを修正してもらってメカ部の処置が完了。
組み立てたらちゃんと動き出しました。
今回の修理、電子回路屋の出番じゃなかった・・・
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- 捨てずに置いてたプリント基板の捨て耳が役立つことも(2024.11.27)
- 御幸森神社宮司さんより緊急呼び出し(2024.10.17)
- シリコン樹脂とリミットスイッチの接点(2024.09.26)
- 修理:文化シャッターのリモコンSTX8901G(2024.09.06)
- リレーの接点がぁぁぁ(2024.09.02)
コメント