9月になって、ガレージをあれこれ改装
9月になって、ガレージをあれこれと入れ替えしています。
・大型冷蔵庫を購入
これまでは、もらい物の冷蔵庫2台で運用。
「パナ」ではなく「ナショナル」ブランドの古いもの。
だもんで、ガレージの電気代がぁ・・・。
ということで、「パナソニック」の650ltr大型タイプを奮発。
一升瓶18本が余裕で入ります。
来月、再来月の電気料金がどうなるか気になるところ。
・30cm羽根換気扇を取り付け
東側の窓に付けていた換気扇から、大雨の時に雨が侵入してくるのでこれを撤去。
南側の窓に30cm換気扇を新設。
この位置、ベランダの下なので雨は大丈夫。
・冷蔵庫の横にビールサーバーを
うまい具合に置けるようになりました。
食洗機 も順調に稼働しています。
これが来てから、「お片付けはその日のうちに」が根付いています。
| 固定リンク
「撃墜マーク」カテゴリの記事
- 「レインボー」出現!(2022.06.04)
- いつもの味じゃない?! オリオンビール(2021.11.01)
- TOKYO 2020 かな?!(2020.07.11)
- 9月になって、ガレージをあれこれ改装(2019.09.17)
- 食洗機、稼働!(2019.02.03)
コメント
古い冷蔵庫2台を最新機一台に纏めたのであれば月当たり150kW程度減少すると思います。
投稿: mytoshi | 2019年9月17日 (火) 17時15分
電気代が楽しみ。
ビールサーバーは15時に運転開始、22時に運転停止という時限タイマーを設けてあります。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2019年9月19日 (木) 09時29分
先月の電気代が「7800円」。
昨日来た今月分が「4400円」。
ずいぶんお安くなりました。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2019年10月10日 (木) 20時10分
電気代がずいぶん安くなりましたね!
差額は呑み物代に?(笑)
投稿: mytoshi | 2019年10月12日 (土) 10時38分
冷蔵庫の購入代金がありますんで・・・
まぁ、一升瓶になったりビア樽になったりというのが流れでしょうなぁ。
投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2019年10月15日 (火) 12時12分