カラス再び
屋根上の6エレ八木アンテナ・・・女房曰く
『またカラス、とまってたで~』っと。
6月15日の記事 では、エレメントが輻射方向に対し右側が下がっていましたが、今回は左に落ちています。
イジワル、やめて欲しい・・・
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- CQ出版『現代版 真空管入門』(2022.06.25)
- 『日本船舶無線電信局局名録』をグーグルドライブにアップ(2022.01.13)
- 最近のトラ技で見つけたAMワイヤレスマイク(2021.10.22)
- 古紙回収で『日本船舶無線電信局局名録』(2021.10.20)
- JK-FF 4027 使用例:ロジックICを使ったエレクトロニックキーヤー(2021.09.13)
コメント
以前の記事を確認したら今回も同じ位置のアンテナですね。
カラスのお気に入りなんでしょうか??
アンテナにとまれない様に電波に影響の無いプラスチック製のイバラ(トゲトゲ)を巻きつけると言うのはどうでしょうか?
(プラスチックだと耐光剤(耐候剤)入りで無いと紫外線ですぐに劣化しそうですが)
投稿: SAKA@FW | 2019年7月18日 (木) 20時43分