« 昔の回路図データを紙にプリントしたい! | トップページ | TENオートラジオ ST-34-1 »

2019年2月 5日 (火)

『チューリングの遺産』

タイトルに「チューリング」が出てたので借りてみました。
11
上下冊に分かれています。 面白かったです。
「タッカー」が主人公で、「ケイン」というのが相棒の軍用犬。
表紙にシルエットが出ています。
なかなか細かい技術談義も。
こんなやりとりが。
主人公の乗った車が、銃撃戦の途中でエンスト。
その直前にラジオが鳴ったりと、車がおかしな挙動。

その原因を推測する際の会話がこれ。
「簡単な話だ。車両のCANバスに無線でハッキングす
 るだけだからな」
「近頃の車は何もかもデジタル化されているから、
 ハッキングも可能ということになる」
「CANバス」 なんて、普通の人はわかりませんわな。

|

« 昔の回路図データを紙にプリントしたい! | トップページ | TENオートラジオ ST-34-1 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『チューリングの遺産』:

« 昔の回路図データを紙にプリントしたい! | トップページ | TENオートラジオ ST-34-1 »