歯科用超音波スケーラー
女房からのhelp。
仕事場=歯医者で使っている超音波スケーラー
=歯石除去用のツール
がおかしい! 電線の根元あたりで接触不良!
拡大

橙・紫・黒、3本の電線がチップを差し込む先端のコネクタ部に行ってます。
左下の丸い穴から水が流れるようです。
黒は導通があったんですが、橙と紫がピンとつながっていません。
「グニグニしたら直ることもある」という場所付近のケーブル外皮を剥いてみましたら・・・

橙・紫・黒、3本の電線がチップを差し込む先端のコネクタ部に行ってます。

左下の丸い穴から水が流れるようです。
黒は導通があったんですが、橙と紫がピンとつながっていません。
「グニグニしたら直ることもある」という場所付近のケーブル外皮を剥いてみましたら・・・
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- スマートロードスターのスピードメータ修理(2025.05.08)
- 西澤のメータをあきらめてAliExpressでメータを買う(2025.04.11)
- 「LM386N-8」って・・・(2025.04.07)
- 超好感度なテスター 西澤の「5230-01」(2025.04.03)
- 修理:マキタのLEDライトML806のスイッチがアウトに(2025.02.07)
コメント