「宇宙災害」・・・トラ技が出てきた
本の中に「トラ技」が出てきた本を見つけたことがあります。
・『これでトラ技の広告ページとおさらばだ』 ・・・南極点のピアピア動画
片岡龍峰 著 「宇宙災害」
サブタイトルが「太陽と共に生きるということ」。
この中の第3章「宇宙天気予報」に「トランジスタ技術」が出てきました。
地元のパーツ屋さん「梅沢無線」で購入した部品
を、使い古された『トランジスタ技術』をめくりなが
ら、はんだづけして作ったプリンアンプは防水の
ためタッパに閉じ込めて接続。
:
:
エエ話です。
エエ話です。
| 固定リンク
「本」カテゴリの記事
- PHP新書『てんまる』(2022.07.01)
- CQ出版『現代版 真空管入門』(2022.06.25)
- 暗闇です・・・「メディアの闇」「私は真実が知りたい」の2冊(2022.05.16)
- 著者で検索:『消えたマンガ雑誌』(2022.05.16)
- 『安倍官邸 vs. NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(2022.05.11)
「サイエンス」カテゴリの記事
- 『天体観測に魅せられた人たち』(2022.04.01)
- 『最悪の予感 パンデミックとの戦い』(2022.03.09)
- 『インフルエンザは征圧できるのか』(2022.02.15)
- 『元素創造』93~118番元素を作った科学者達(2021.12.02)
- カミナリで「対消滅」(2021.02.22)
コメント
ダイシンも梅沢無線もまだ仙台にありますよ。トウホグ大学もね。梅沢無線は大学本部の北門前にあったけど移転してしまいましたが。
投稿: 今仁 | 2018年8月22日 (水) 17時33分