「建設事故II」 …死が突然に
またまた図書館で借りてきた本。
機材や工事対象物が壊れるだけで死傷者ゼロの事故もありますが・・・
ケガ人、死人が出た事故も含まれます。
落ちたり、埋まったり、潰されたり・・・
多くが仕事中の労災事故。 合掌
事故の背景がきっちり描かれていて、その後の対策まで書かれている事例もあります。
死亡例だとこんなのも。 記憶にあります。
死亡例だとこんなのも。 記憶にあります。
・大蔵海岸/人工海浜が陥没して少女が死亡
先日も、クレーンの転倒事故 がありました。
私の本業とは分野違いですが、むちゃ興味深いです。
私の本業とは分野違いですが、むちゃ興味深いです。
| 固定リンク
「地域防災リーダー」カテゴリの記事
- 『防災のやってはいけない』 感電ブレーカー!?(2021.08.25)
- ちょっと気になる第二阪奈道路トンネルの漏水(2020.10.12)
- 「転倒ます型雨量計」の実物(2020.07.29)
- 「市房ダム」の頑張りを記録(2020.07.05)
- 年末行事、終了(2019.12.31)
「本」カテゴリの記事
- 『部室からCQ ham radio 創刊号を発掘した話』(2023.12.06)
- トラ技に投稿した記事が参考文献に記されているとちょっとうれしいゾ(2023.11.24)
- 「作家の証言 四畳半襖の下張裁判 完全版」(2023.06.29)
- 不安な接続記号「●」(2023.06.07)
- 「オウムアムアは地球人を見たか?」(2023.05.19)
コメント