« 中華製のやすものボール盤 | トップページ | 文鎮:ハンダ付け補助ツール、やっぱしSUS304がいいかも »

2018年6月 8日 (金)

スタンダードC620、動かない・・・

ひさしぶりに使おうとしたら・・・動かない。
11

430MHzと1200MHzの2バンド・ハンディ機です。
パケット通信全盛の頃に買いました。

電池ボックスも外部電源も、電池ボックス接続端子直つなぎでも電源が入りません。
パワースイッチオンで、一瞬、電源電流計が振れるので通電はしてるみたいだけど、表示無しで音無し。
オン後の定常的な電流消費もゼロ。
内部が死んでいるようです。

|

« 中華製のやすものボール盤 | トップページ | 文鎮:ハンダ付け補助ツール、やっぱしSUS304がいいかも »

トラブル遭遇」カテゴリの記事

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

ダメ元でリセットコマンド試してみてはいかがでしょう?

投稿: JI3KDH | 2018年6月 8日 (金) 19時33分

いっぺん、中を見てみますわ。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2018年6月 8日 (金) 22時11分

メモリバックアップのボタン電池干上がってるんじゃ・・・?

投稿: KJM | 2018年7月11日 (水) 16時40分

現時点、ほったらかしでっす。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2018年7月12日 (木) 15時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタンダードC620、動かない・・・:

« 中華製のやすものボール盤 | トップページ | 文鎮:ハンダ付け補助ツール、やっぱしSUS304がいいかも »