修理不能! CDラジカセ
女房の実家、義母からの修理依頼。
前回のアイワ:CS-W520 の修理は大成功でしたが、今回は修理不能でした。
症状は「ちゃんとテープを再生しない」というもの。
ベルトあたりを疑ったんですが、違いました。
「軸が無くなっている!」 こりゃ、再生しませんわ。
奥に引っ込んでしまったの? 違いました。
どうも折損してしまったようです。
日本のメーカーではありませんでした。
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- 三和シャッター無線リモコン RAX-330 パターンが溶けてる(2022.06.15)
- ヒートガンでIC(PLCC 44pin)のハンダ付けを外す(2022.05.26)
- 小型プリンタの動作不良 FPC内で断線(2022.05.26)
- オペアンプの出力につなぐ大容量コンデンサ ほんとにいいの?(2022.02.26)
- オペアンプ ICL7611(2022.02.24)
コメント
久し振りにキャプスタンとピンチローラーという言葉を思い出しました
投稿: Kotatu | 2018年4月11日 (水) 22時56分