電動シャッター用リモコン修理
2017年5月30日 に修理したのと同じ三和シャッターの
「ラジオート RAX-330」。
北海道からの修理依頼です。
3つの操作スイッチが接触不良。
※マイコン型導通チェッカー でピ~鳴らない!
それと、電池の液漏れによる電池端子の腐食。
上の写真、○のあたりに液漏れ跡が見えます。
左端のコンデンサからの液漏れかと、コンデンサを
外したんですが、これは大丈夫。
電池の液漏れが侵入していたようです。
ダイオードのカソードからのライン、スイッチの下で
「消失」していました。
カッターの刃先でレジストを削ったら、パターンが無い!
アルカリ電池の液漏れは強烈です。
レジストしてあっても、内部に侵入すると銅箔パターン
は負けてしまいます。
接点側、接点円盤側ともひどい状態に。
★さまざまな電子機器、電子回路の修理依頼について :(有)アクト電子
| 固定リンク
「修理」カテゴリの記事
- 今日の修理:チャートレコーダ(2023.11.09)
- 今日の修理:熱電温度計(2023.11.05)
- 昨日の修理:板状電極(?!)の電解コン(2023.10.31)
- 修理:スピードメータが動かない #2(2023.10.05)
- 電磁石の接触面の状態で保持力が変わるの?(2023.09.28)
コメント