« 11月8日は「いい歯の日」 | トップページ | 万博招致応援署名を拒否る »

2017年11月 8日 (水)

ピピちゃん保温用ヒーターを探していたら

ピピちゃんの ためのヒーター、何か良いのがないかと
家の中を探していたら、手頃な大きさの電気座布団が出
てきました。
しかし、プラグをコンセントに挿しても通電せず。
暖まりません。
女房曰く、「直せるかも」っと、ストックしてあったそうです。

  ・コードやプラグの断線だったら修理は可能
  ・温度ヒューズの断線でも復旧可能
てな思いで作業開始。

しかし原因は、ヒータ線そのものの断線。
断線箇所は突き止められませんでした。

解体でこんな部品が出てきました。
A1

下側、抵抗状のものが温度ヒューズ。
115℃と記されています。

上側の金属ケース。
これがサーモスタットのようです。
CD79F と型番が記されています。
裏側に「060A 087」とプリントされています。
何度のもんなんだろう。

|

« 11月8日は「いい歯の日」 | トップページ | 万博招致応援署名を拒否る »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピピちゃん保温用ヒーターを探していたら:

« 11月8日は「いい歯の日」 | トップページ | 万博招致応援署名を拒否る »