« メモ:回路図集 …ごった煮 | トップページ | プチ電車シリーズ、線路崩壊! »

2017年9月30日 (土)

お皿の「絵」がポロポロと…

私、あるいは女房が「買った」ものじゃありません。
どこかからやってきた… 家族から? 友人から?
お皿。 直径約27cm。
ガレージで使っていました。

先日、このお皿を洗っていてちょいと違和感。

・表面↓
11

・裏面↓ made in JAPAN
12

・違和感の原因↓
13_2

イチゴの絵、その「赤」がポロポロと剥離。
「これはアカンやろ」っと廃棄。
何年使ったかわかりませんが、こんなことも
あるんやなぁっと。

|

« メモ:回路図集 …ごった煮 | トップページ | プチ電車シリーズ、線路崩壊! »

たべもの」カテゴリの記事

コメント

モンゴメリーワードの絵皿とは珍しいですね。
コレ、両側をガチっと留めるような取っ手が付属してませんでしたかね。
陶器用マーカー(焼き付ける)もありますが、色が合いませんからね。
難しいトコロです^^;

投稿: ニパ | 2017年10月 2日 (月) 15時58分

「取っ手」の記憶はありませんね。
気持ち悪いんで、このお皿は廃棄
しちゃいました。

投稿: 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO) | 2017年10月 4日 (水) 10時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お皿の「絵」がポロポロと…:

« メモ:回路図集 …ごった煮 | トップページ | プチ電車シリーズ、線路崩壊! »