トラ技2016年10月号の話
ZAQのブログとHP、それとNiftyのHPがグチャグチャになったんで、
ちょいとメモ。
・大容量ニッケル水素充電池の寿命に関するショッキングなデータ
著者本人(私ね)として、あれこれコメント。
そのリンク先が、ZAQのゴタゴタで切れてしまってます。
とりあえず、ブログの過去記事は
http://act-ele.c.ooco.jp/blogroot/igarage/
で見れるようにしてあります。
電池関連のブログ過去記事はこちらから↓
・http://act-ele.c.ooco.jp/blogroot/igarage/category/12.html
内部抵抗の変化
・http://act-ele.c.ooco.jp/blogroot/igarage/article/4464.html
| 固定リンク
「電池」カテゴリの記事
- 秋月電子で買った単3ニッ水GoldenPower 2100mAhを試す(2023.12.03)
- 放置していた2014年製「eneloop lite」の充放電実験、4000cycで終了(2023.12.01)
- トラ技に投稿した記事が参考文献に記されているとちょっとうれしいゾ(2023.11.24)
- タミヤ★★ミニ四駆用充電池「NEO CHAMP」950mAh 4400サイクルで終了(2023.11.20)
- 絶滅品種:パナソニックのオキシライド乾電池(2023.10.24)
コメント