「し」字状トーンアームだ!
またまたペコ(我が家のトイプー)と散歩していて見つけた「おかしな物件」。
今度はポスター。 そのイラストが「????」。
ハングルなんで詳細は不明。
レコードプレーヤーのトーンアームの曲がり方向がおかしい!
通常は、真っ直ぐかこのような→ \__。 形状、「J字」です。
(S字もあるか)
それがこれ / ̄ ̄゜ 「し字状」 。
いくらなんでもこりゃないわ。
(こんなトーンアーム、知りません)
イラストを描いた人、レコードを知らないのか・・・
参考にした写真が間違っていたのか・・・
誰かに陥れられたのか・・・
まったくもって、これでポスターを作った意図が不明でっす。
※記事へのコメント書き込みが不可になってました・・・
直しておきました。
| 固定リンク
「地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話」カテゴリの記事
- インターフェース誌の発売日(25日)で思い出す(2025.04.25)
- ムクドリ(2025.04.01)
- 御幸森神社宮司さんより緊急呼び出し(2024.10.17)
- 東成図書館へのエレベーター またまた結束バンド(2024.08.05)
- 1mm方眼のフィルム(2024.07.04)
コメント
アームが短いですね。トラッキング何とかでしたっけ。この位置でレコードの溝と針を水平にしようと考えた結果ではないでしょうか。
そもそも短いわけで、残念。
投稿: DAI | 2017年4月25日 (火) 00時19分