「し」字状トーンアームだ!
またまたペコ(我が家のトイプー)と散歩していて見つけた「おかしな物件」。
今度はポスター。 そのイラストが「????」。
ハングルなんで詳細は不明。
レコードプレーヤーのトーンアームの曲がり方向がおかしい!
通常は、真っ直ぐかこのような→ \__。 形状、「J字」です。
(S字もあるか)
それがこれ / ̄ ̄゜ 「し字状」 。
いくらなんでもこりゃないわ。
(こんなトーンアーム、知りません)
イラストを描いた人、レコードを知らないのか・・・
参考にした写真が間違っていたのか・・・
誰かに陥れられたのか・・・
まったくもって、これでポスターを作った意図が不明でっす。
※記事へのコメント書き込みが不可になってました・・・
直しておきました。
| 固定リンク
「地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話」カテゴリの記事
- なんだ?! あの光は! 阪神が負けたら(第6戦)消えた?(2023.11.06)
- 「御詠歌プレーヤー」の製作 (MP3-TF-16Pモジュールの使用例)(2023.08.10)
- 中川西公園のお掃除で拾いもの(2023.07.10)
- 20世紀の遺物を発掘! 1996年の「レジ袋」。(2023.02.08)
- 「スーパー玉出」の親会社が・・・(2022.03.12)
コメント
アームが短いですね。トラッキング何とかでしたっけ。この位置でレコードの溝と針を水平にしようと考えた結果ではないでしょうか。
そもそも短いわけで、残念。
投稿: DAI | 2017年4月25日 (火) 00時19分