« ザイコー X2212 | トップページ | チーズ燻製 »
ひさしぶりに引っ張り出してきた実験用電源。+5V、±15V出力の3出力スイッチング電源をベースに、0~±12Vの可変電圧トラッキング電源(シリーズレギュレータ)を仕込んだもの。アナログ回路の実験用です。
机の上に置いたら、なぜかガタガタ。ひっくり返してみたら、「貼り付けゴム足」が移動!
本来、四隅に貼り付けてあったのが・・・なぜ?
移動の痕跡↓
2017年3月17日 (金) 電子回路工作 | 固定リンク Tweet
それ、結構ありますねぇ
普通においてても動いてますから、何かの超常現象でしょうか?
投稿: kotatu | 2017年3月18日 (土) 07時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 動いたの?:
コメント
それ、結構ありますねぇ
普通においてても動いてますから、何かの超常現象でしょうか?
投稿: kotatu | 2017年3月18日 (土) 07時52分