破壊者「ペコ」、4GBをダメに
ペコがまたまたやってくれました。
長男:浩平のUSBメモリー。
これで、3つ目かな。
「こんなとこ置いておいたら、またペコにやらでるで~」
っと、言っていたやさき。
前の2つは電気的に無事でしたが、今回のはアウト。
物理的にアウトなのがUSBのコネクタ部。
これくらいなら、こじって修復できそうです。
しかし・・・・
コンデンサ:C9は完全に飛んでいます。
上右部のハンダ、ガニッっとした痕跡。
基板上のメモリーチップを見ると、微妙に傾いています。
傾きの原因は、1番ピン付近を強く噛んだからでしょう。
チップの足が曲がって押されています。
ICの下で、基板パターンが剥離しているかも。
なかなかのヤンチャ娘:ペコ、やってくれます。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- コザクラインコのピピちゃん近影(2023.06.19)
- きゃ~ ピピちゃんの着陸場所(2023.03.01)
- 「ペコ」、7年目(2022.03.23)
- 「お~いお茶」と「ピピちゃん」の色(2022.02.10)
- 現場写真 下手人は誰だ!(2020.12.04)
コメント
あれまー
大変ですねえ、大事なデータが入っていたら。
投稿: sae | 2017年2月16日 (木) 10時52分